こんにちは、チサトです。
この記事では、スタディング(旧 通勤講座)社会保険労務士(社労士)通信講座の価格やキャンペーン情報をまとめています。
もともと、55,000円(税別)の低価格から購入でき、コストパフォーマンスの良さが光るスタディング(STUDYing、旧 通勤講座)の社会保険労務士(社労士)通信講座ですが、どうせ受講するなら、できるだけお得に受講したいですよね。
そんな方に役立つ情報を掲載していきますので、スタディング(STUDYing、旧 通勤講座)に興味のある方、随時チェックしてくださいね。
この記事は、随時更新します!
=>管理人おすすめの通信講座「スタディング 社労士講座」の無料お試しはこちら
なお、スタディング(旧 通勤講座)社労士 通信講座の詳細や口コミ・評判を知りたい方は、以下の記事でチェックしてください。

Contents
東証マザーズ上場記念 10%OFF クーポンプレゼント
スタディングを運営するKIYOラーニング株式会社は、2020年7月15日、東京証券取引所マザーズに上場しました。
同社は、これまでの多くの方のご愛顧に感謝し、キャリアアップやスキルアップを応援するために、お得なクーポンのプレゼントを開始しました。
既にスタディングをご受講中の方や、無料登録中の方に加え、2020年7月21日(火)~8月31日(月)の期間中に新規登録される方にも、スタディングの全商品でお使いいただける10%OFFクーポンを進呈します。
新しく資格にチャレンジしたい方、スタディングをご受講中で関連資格を取りたい方は、この機会に是非活用して欲しいと思います。
概要
10%OFFクーポン配布・利用期間
2020年7月21日(火)~8月31日(月)
クーポン対象商品
スタディングの全商品
※Q&Aサービスのチケットは除きます。

※クーポン利用方法などの詳細は、スタディング公式ページにてご確認ください。
クーポン利用の注意事項
- 10%OFFクーポンのご利用期限は、2020年8月31日(月)23:59:59です。
- 10%OFFクーポンはご購入時に1回だけご利用頂けます。
- 10%OFFクーポンは、他のクーポンと併用することができません。
- 10%OFFクーポンは、弊社Webサイト上で行われている他のキャンペーンとの併用は可能です。
- 10%OFFクーポンについては、予告なく変更、終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 講座をお申込み頂く前に、必ず無料の初回講座をお試し頂き、お使いの機器で受講できるかをご確認ください。

スタディング社会保険労務士講座 合格お祝い金制度
スタディング 社会保険労務士講座の「社労士総合コース」、「社労士合格コース」を受講し、社会保険労務士試験に合格された方には合格お祝い金が進呈されます。
合格お祝い金は10,000円です。
対象コースを購入し、合格お祝い金進呈条件を満たせば必ずもらえます。
ぜひ、この機会を利用し、社会保険労務士の合格を目指してみてはいかがでしょうか。
合格お祝い金の内容
合格お祝い金対象コース | 社労士総合コース[2020年合格目標] 社労士合格コース[2020年合格目標] |
合格お祝い金 | 10,000円 |
合格お祝い金進呈条件 | ●対象は以下の条件を全て満たした方です。 1.対象コースを購入した方 2.2020年度社会保険労務士試験に合格された方 3.受講開始後の合格発表後に、アンケート及び合格体験談を記入した方~合格体験談は、当社WEBサイト、パンフレット等の媒体にて公表されます。 4.2020年の12月31日までにアンケート及び合格体験談を記入した方。※合格お祝い金は、ご本人名義の銀行口座に振り込まれます。 ※合格お祝い金の対象講座を複数お申し込みの場合もお祝い金の進呈は1回、10,000円のみとなります。 |
注意事項 | アンケートと合格体験談のご案内は、アンケート実施時点でスタディングの会員登録が有効の方のみに送られますので、試験終了後もスタディングの会員登録(無料)を退会しないようにしてください。(アンケート入力にはマイページへのログインが必要です) |
合格お祝い金の入手方法 | 1.社会保険労務士試験に合格。 2.合格発表後にスタディングからアンケート依頼メールが届きます。 3.アンケートと合格体験談をご記入ください。 4.アンケートと合格体験談の両方記入された方に、お祝い金の手続きに関するメールが届きます。(数日後) 5.手続きメールに従って振込先などをご連絡ください。 6.振込先等のご連絡をいただいた翌月末に合格お祝い金が受け取れます。 |
スタディング社会保険労務士講座の料金設定(標準価格)
ここでは、スタディング(旧 通勤講座)社労士 通信講座の標準金額について説明します。キャンペーン価格については、それぞれのキャンペーンの項目で確認してください。
「スタディング 社労士講座」は、以下の2コースから選べます。
コース名 | 価格 | 備考 |
社労士合格コース [2020年合格目標] |
¥55,000(税別) | 合格に必須の対策を凝縮。 基礎知識と試験直前の法改正、白書・統計対策まで |
社労士総合コース [2020年合格目標] |
¥75,000(税別) | 合格コースの内容に加えて、直前予想答練、模擬試験までフルパック。 |
=>管理人おすすめの通信講座「スタディング 社労士講座」の無料お試しはこちら

なお、スタディング(旧 通勤講座)社労士 通信講座の詳細や口コミ・評判を知りたい方は、以下の記事でチェックしてください。

<社労士の通信講座 おすすめベスト4>
- フォーサイト:業界最高!全国平均の4.02倍の合格率
- スタディング
:高品質なのに業界最低価格 55,000円
- アガルート:全額返金制度+お祝金3万円の半端ないサービス
- クレアール:資料請求で市販の試験対策書籍を無料プレゼント
<その他の通信講座>
<大手スクール(通信&通学)>
■
社労士の試験制度や試験対策・勉強法などは、下記も参考にしてください。
<試験制度 総合>
<データや統計など>
<試験対策・勉強法(総合)>
<おすすめテキスト・問題集など>
<科目別 試験対策・勉強法>
- 労働基準法【人気!】
- 労働安全衛生法
- 労災保険法
- 雇用保険法
- 労働保険徴収法
- 労働に関する一般常識
- 健康保険法【人気!】
- 国民年金法【人気!】
- 厚生年金保険法【人気!】
- 社会保険に関する一般常識